まだ、サンタとか優しい上司とか信じてるの?

三十路のダメリーマンの日常備忘録日記です。 都内でクレームにまみれながら、働いてるよ。

生キテル気ガシナイヨ

休日出勤、休日出勤ばっかりで生キテル気ガシナイヨ

f:id:tatukiti3x:20160202231306j:plain

 

 

これが、給料に反映されればいいんだけど、反映しない管理業務だったり

事務業務だからなあ

 

 

ってか、うちの事務所営業にゼネラリスト的なことを求めすぎてる

 

本来営業というのは、スペシャリストであるべきで会社の利益を生み出す鶏のような存在なのだが、営業に全精神力を持っていくべきで 事務作業 管理業務は、事務員、上役がやるべきことなのだが、

 

 上司はいちから全部やった方がお前のためだろ的なことをいうけど、

自分たちが楽したいだけでしょ

 

本来、工場なんかでもすべて役割分担し、専門家細分化し効率化が原則なのですがね

そういった製造業ではないのだけど、専門(スペシャリスト)化は作業効率の向上を齎すと思うのだけどね

 

ほかのところは、契約は事務、管理は管理部がやるのに・・・

(うちのしては、独立採算制でやってるので 多少管理部との付き合いはあるのですが管理収入あるかわりに自店管理しなきゃいけない)

 

うちは敷金精算、退去立ち会い、契約書作成 物件仕入れ ネット広告

一通りのことをやらされる。

 

だから、全般的な技術が身について独立してしまう輩が発生してしまうというリスクをなぜ考えないのだろうか?

 

 現にめちゃ営業の重なるエリアに独立してやってる元うちの先輩社員さんがいらっしゃるのに、

 

 

上司もこの時期は、更新業務などで忙しいのでしょうが、業務効率の悪さが目立つことが気になる 自分以上に上司は休んでないしね。

 

 

 

問題なのは、この業界全般的に、残業、休日出勤が恒常化しているのが現状なのです。

こういう製造業と違い営業メインの業界っていうのは体育会系で残業休日出勤なんでもあれなのが問題ですがね 離職率は営業職なら30%を越えてるのです。

離職率30%って ほぼ3年ぐらいで総とっかえに等しいです。

 

大手でもほぼ同様で、むしろ零細的な自営業に近い不動産の方が離職率は低いです

零細的な自営業者は 定時で閉まるしGW、お盆などの休み多いのとそういったところで働く人ってパート的感覚のおばちゃん的人が多いです。

ただ、スゲーワンマン的な経営者が少なからずいるところがあったりするので注意が必要です。 ってか、零細的なところは所帯を持ちたい男性には不向きなのです。基本 薄給なので・・・・

 

給料的には、この業界インセンティブ(歩合)という成果主義が採用されてるところが多いです。どんなに頑張っても結果を数値的な結果が伴っていなければ給料は固定給のみ逆に結果を生み出せば、成果報酬が出る世界・・・・

 

インセンティブは、意外に思うかもしれないですが、中小 零細になっていくほど

比率が高い傾向があるんです。大手のほうがインセンティブのハードル高い傾向があります。

 

とある大手さんなんかそんな縛りがあったら、ほとんど出ないじゃんって思うところあったりします。

 

大手ほど、宣伝広告費かかってますし、エリアマネージャーなんかの直接は利益を生まない間接部門を多く抱えてたりするので仕方がないのでしょうね。

逆に言えば上のポジションや福利厚生はある程度そのため担保されているということなのでしょう。

 

まれに フルコミ正式名称フルコミッション(完全歩合 固定給なし)ってのがあったりしますが、

大体売り上げの半分は自分の給与になるっていうところですね多いのは

もっと比率の高いところもあるとか

 

ただ、フルコミって求人的に人気ないです。

 

そりゃ大抵の人は嫌がりますからね。

あと、お客さん的な立場でも嫌でしょう

売り上げが全然ない人とか目が血走ってそうですし

強引な営業する人いますし

 

フルコミのところは宣伝広告費を全然書けないのでお客さんこないし

歩合比率は高くても、数値を叩き出せないということが多いですね。

 

ただ、雇用契約ではなく業務委託になるので、

業務形態はフレックスなところが多いので好きな時間に出勤出来るので

ライフバランスのコントロール的にはいいのかもしれません

 

まあ、社会保険国保だという欠点はあるのでしょうが

 

おっと話しが逸れた  

 

まあ、この業界は離職率が高いです

 

特に 離職率が高いのは、大東○託の建設営業が 業界では有名です。

(ここでいうのはアパマン建設)

建設営業って、レオ○パレス、東○コーポレーション、大○ハウスなどが有名ですが

どれもキツイです。

そりゃ、安くて4、5千万 標準で 数億が当たり前の案件だから、そう簡単に契約なんて取れないですし、半年間 契約ゼロなんて当たり前にいますし、そんな時期は会社ではめちゃ肩身は狭いって知り合いの人はいってましたのでね

 

 

 

私の職場のエリアでも、いろんなオーナーさんに営業が代わる代わるマンション建てませんかって営業に来るみたいですし、そういう場面に幾度と会いまして オーナーから

これ同なのって意見を求められたりします。

 

確かに、綺麗な外観パースなど見せられる銀行がお金も貸してくれるし、持ち出しなし

だし、節税にもなるし、押しに弱い人は根負けして建てちゃうケースが非常に多いのです。

 

大抵 建設後もサブリース契約で家賃収入10年間保証、35年一括借り上げなんてしたら安心するのでしょうね(ここに実はすっげー問題点があるのですが)

 

大東○託は、建設営業のなかでも特に熾烈な営業を地主にかけることで有名ですね

離職率は半端ないです。1000人採用して990人が辞めると言われてますが

ほぼ間違いないじゃないかな?

 

ただ、結果の残せる人には、インセンティブも高くて魅力的な業界なのです。

自分は、自分の能力を把握してるのでまったく魅力を感じませんがね

たぶん結果を残せずに辞める人間になってしまうでしょうね

 

知ってる人は、年収1400万円って人がいました実にうらやましいです(´・ω・`)

 

というか、建設費もめちゃ高いです。フローリングなのかも独自の規格使ってるので

その会社じゃないと直せなかったりしてるし、上物だけ建てる収益物件なのにめちゃ利回り低いです。

 

というか、実家の鹿児島の田舎でも外観みてこれ大東○託じゃんって物件結構あったのですが、東京の家賃相場でも建設費高くて利回り低いのに

 

田舎の安い家賃相場でちゃんと運営していける収支計画があるのか心配になっちゃいました それとも建築費はローカル値段とかあるのか?

 

 

 

 

 明日は休みなので、惰眠を貪るつもりです。

 

 

 

 

 

 

 
にほんブログ村